ハーブティのススメ♪

カテゴリー │カフェ

こんにちはニコニコメイプルハウスです。

今日はハーブティのおススメです。



先日の定休日のこと

お店のスタッフで草むしりをしたり、

めだかちゃんの水換えをして

かるーくひと汗かいた後・・・

「じゃあ今日はこの辺にして休憩しましょう!」

といつも通りの休憩タイム



いつもは紅茶や冷たいジュースを飲むところ

ですが

少し肌寒い日だったこともあり

暖かいハーブティを入れることになりました



なんだか改めてびっくりしたのですが・・・

「ん!おいしい!!」

ひと汗かいて、疲れが蓄積した体に

すーとハーブが優しく入ってきて

テラス席の日だまりとハーブティで

体の外からも中からもぽかぽかにキラキラ

なんかちょうどいい湯加減のお湯に

つかっているような心地よさが初体験でしたラブ

ハーブティのススメ♪




何よりも驚いたのが、その日に体を動かした

疲れが、あまり翌日にひびかなかったんです!!

肉体労働直後に初めて飲んだので

ハーブティの効果を改めて実感できた日でしたハート

これはぜひ皆様にもお伝えしたいと思い

ブログに投稿させていただきました。



甘いもの好きの個人的には

日だまりの中

ケーキと紅茶やコーヒータイムも

とても魅力的なのですが、

胃腸や体が冷えたあと、疲れがずっとたまって

しまっている時には

思い切って

ハーブティとクッキーで “日だまりcafeタイム”

なんていかがでしょうか?

とってもおススメですラブ



このたびハーブティmenuもリニューアルして

ハーブティ入門の方にも選びやすいように

変更いたしました!

ハーブティのススメ♪


はじめは、味も香りもクセの少ないブレンド

から始めて

だんだんと幅を広げていくのが

ハーブティ入門のおススメですおすまし

胃や体がなんとなく重くて、

お友達とコーヒーや紅茶が楽しめるか不安

なんて日にも

胃腸や体の調子を整えてくれるハーブを選べば、

一石二鳥ですね音符


メープルハウスでは

6種類のブレンドハーブティを常時ご用意して

おります。


どれも無着色・無香料・成分無調整(ノンケミカル)!

でもこんなに、色が違うんです!

ハーブティのススメ♪

ハーブって奥が深いんですね!

スタッフもまだまだ勉強中ですが、

皆様に色や香り、効能といろいろ試して

心も体も楽しんでいただけたら嬉しいです♪

それではよい一日をお過ごしくださいクローバー













同じカテゴリー(カフェ)の記事
夜カフェ
夜カフェ(2024-07-26 18:58)

真夏のお茶会・・・
真夏のお茶会・・・(2017-07-15 16:22)

お休みのお知らせ
お休みのお知らせ(2017-05-31 17:23)

5月の休業日
5月の休業日(2017-04-30 15:32)

cafeお休みのお知らせ
cafeお休みのお知らせ(2015-12-20 10:05)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハーブティのススメ♪
    コメント(0)